夢への一歩を踏み出そう!
『大学スポーツ留学 進学相談会』
- 「スポーツで海外大学へ進学し、卒業を目指す!」NSAAスポーツ留学学院では、海外の大学に進学することに興味のある学生や保護者を対象に、「大学スポーツ留学の魅力」から「スポーツ留学する仕組み」、「大学スポーツ留学をすると、将来どんな可能性が見えるのか」等、スポーツを通した大学留学の概要をスポーツ留学の経験者がわかりやすくお伝えしていきます。大学スポーツ留学の流れを理解し、海外大学のスポーツレベルや生活環境、日本人選手の評価、スポーツ留学の成功や失敗事例、そして大学留学をした後の『学生の将来を考える』きっかけとして、ぜひ進学相談会にご参加ください。きっと将来の可能性が大きく広がっていきます。

【ここがおすすめ 5つのポイント!】
【ここがおすすめ 5つのポイント!】
★スポーツ留学経験者から直接説明
スポーツ留学の経験から熱血解説!
★入学から卒業までの流れを把握
スポーツ留学でスムーズな進学を説明!
★海外の大学スポーツの環境が丸わかり
プロ並の環境と仕組みを説明!
★留学前から卒業までの手厚いサポート
留学前から卒業までのサポートの説明!
★先輩の声が聞ける
現地で活躍中の先輩の声が直接聞ける!
開催日時 |
◆ 進学相談会のスケジュール◆ *相談会は2時間ほどで、完全個別で対応します。 【東京】 ・10/06(日) 18:00〜20:00 ・10/12(土) 13:00〜18:00 ・10/13(日) 13:00〜18:00 ・10/27(日) 13:00〜18:001組参加 ・11/04(月) 10:00〜18:00 ・11/10(日) 13:00〜18:001組参加 ・11/24(日) 10:00〜18:00 ・12/11(水) 18:00〜20:00 ・12/15(日) 10:00〜17:00 ・12/22(日) 15:00〜20:00 【大阪】 ・10/05(土) 13:00〜18:00 1組参加 ・11/02(土) 13:00〜17:00 ・11/03(日) 13:00〜17:00 2組参加 ・12/07(土) 13:00〜17:00 ・12/08(日) 13:00〜17:00 1組予定 ・12/18(水) 15:00〜18:00 *上記の日程以外にも個別での面談を調整可能です。 |
---|
対象競技 |
対象スポーツすべて *対象スポーツ以外の方は、別途ご相談ください。ぜひ対応させていただきたいと考えています。 |
---|
対象者 |
高校生・高卒者・大学生 (2020年以降にスポーツ留学希望) ・海外大学へスポーツ留学したい方 ・海外大学でスポーツをプレーし、卒業を目指したい方 ・日本の専門や大学に通っているが、アメリカの大学に編入したい方 ・海外のスポーツに興味のある学生 *留学時期は、相談可能です。 *高校1、2年生の方へも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
---|
開催場所 |
【東京開催】 「東京アドミッションオフィス」 〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル2F (旧スポニチ銀座ビル) TEL 03-6228-6760 FAX 03-6228-6761 【大阪開催】 「大阪アドミッションオフィス」 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館10F TEL 06-6147-6899 FAX 06-6147-5329 |
---|
参加費 |
無料 |
---|
申込期限 |
開催日時の前日15:00まで |
---|
定員人数 |
完全個別にて実施 *親御さんのみでも参加可能です。 |
---|
内容 |
・スポーツ留学の仕組みについて * 内容は変更することがあります |
---|
スペース
留学アドバイザー
平林 豊
横浜商業 → 南ミシシッピ州立大学高校卒業後、スポーツ医学を勉強するためアメリカスポーツトレーナー留学。大学在学中は、同校硬式野球部の専属トレーナーとして担当し、NATA(全米アスレチックトレーニング協会)認定の資格を取得。08年、MLBテキサス・レンジャーズの春季キャンプトレーナーを経て、09年、MLBカンザスシティー・ロイヤルズにて、日本人選手の専属通訳兼トレーナーを歴任。
留学アドバイザー
岡野 智紀広島城北高 → ノース・グリーンビル大
日本人メジャーリーガーのパイオニア・野茂投手の活躍に魅了され、高校卒業後にアメリカ大学野球留学を決意。同大学野球部では、投手として活躍し、スポーツマネジメント学位を取得。卒業後はニューヨークのスポーツアカデミー会社に6年間勤務し、現地の子供たちに日米の野球理論を交え指導に従事。帰国後、コンサルティング会社で企業再生に従事。